訪問介護 料金
指定訪問介護料金 要介護1~5
身体介護
利用状態 | 料金 | 利用者負担額【1割】 | 利用者負担額【2割】 |
---|---|---|---|
20分未満 | 1,650円 | 165円 | 330円 |
20分以上 30分未満 | 2,480円 | 248円 | 496円 |
30分以上 60分未満 | 3,940円 | 394円 | 788円 |
60分以上 90分未満 | 5,750円 | 575円 | 1,150円 |
90分以上 30分毎に加算 | 830円 | 83円 | 166円 |
生活援助加算
- 引き続き生活援助(身体介護)を行なう際の加算(70分以上が限度)
利用状態 | 料金 | 利用者負担額【1割】 | 利用者負担額【2割】 |
---|---|---|---|
20分以上 | 660円 | 66円 | 132円 |
45分以上 | 1,320円 | 132円 | 264円 |
70分以上 | 1,980円 | 198円 | 396円 |
生活援助
利用状態 | 料金 | 利用者負担額【1割】 | 利用者負担額【2割】 |
---|---|---|---|
20分以上 45分未満 | 1,810円 | 181円 | 362円 |
45分以上 | 2,230円 | 223円 | 446円 |
その他加算
初回加算
新規計画を作成し、初回訪問介護実施時に、サービス提供責任者自身が訪問介護又は同行訪問した場合。
200円/月(1割負担)
400円/月(2割負担)
緊急時対応加算
計画されていない訪問介護を緊急に行った場合に加算されます。
100円/回
料金について
- 市町村で値段の変更がある可能性があります。あらかじめご了承ください。
- 早朝、夜間、深夜などは加算があります。
- •表は訪問介護員1人による場合の料金です。訪問介護員2人の場合は倍額となります。
- •介護保険からの給付額に変更があった場合、変更された額にあわせて、利用者の負担額を変更します。
- 介護保健限度額を超えた場合は、超えた部分の利用料金は全額利用者負担となります。