活動情報

サロン
第18回いっどき茶のんけいこ会

開催レポート

はじまり、はじまり

雨がしとしと。梅雨の時期に開催された「いっどき茶のんけいこ会」。

朝のあいさつをしたら、梅雨に関する歌を歌いました。そして、言葉遊びをしながら箱の中身を当てるゲームをしました。みなさん、頭をひねらせつつ、答えてくださいましたよ。

頭の体操をしたら、お昼を前に「さくら音頭」に合わせて手足や身体を軽く動かす運動をしました。


お昼はカレー!!

待ちに待ったお昼はカレーライスです。

食欲を誘うこの香り!!この香りをかぐと、余計にお腹が空いてしまいますよね。準備をしているときから、みなさん「待ちきれない」という表情を浮かべていらっしゃいました♪


手作りタコさん♪

昼食の後は「何が釣れるでしょうかゲーム」で遊びました。

お隣の肝付町では「梅雨したアジ」と言って、 梅雨の前後に獲れる鯵は脂がのって絶品なんだとか!でも、魚釣りには行けませんので・・・ 季節の野菜や、ヤクルトの容器で作ったタコを釣りますよ!!


集中!集中!!

野菜やタコに付けられたワッカをめがけてフックの付いた糸を垂らします。簡単に釣れそうですが、高齢者にとっては結構、難しいんです。 そして集中力も必要です。


気心の知れた間柄

いっどき茶のんけいこ会では、 こういった遊びや、歌、食事や会話を通じながら、 高齢者のみなさんの状態をみています。

「あれ、〇〇さん、いつもと違うなぁ」 「足の動きが悪いかな」 「声が出てないな」 「食欲がないな」 「元気がないな」など、思うところがあれば声をかけ、話を聞きます。


あじさいの花言葉「一家団欒」

自分のことを見てくれている人がいる。想ってくれる人がいる。そんな存在が身近にあるのと無いのとでは違うのではないでしょうか。

自分が育った神野地域で さみしい思いをする人がいないよう、 少しでも多くの笑顔の花が咲くよう。安心して生活ができる環境づくりのお手伝いができればと思います。


開催要項

日時 2018年6月17日(日) 10時~14時
場所 旧神野小学校
参加人数 合計28人

地域の高齢者:20名
地域女性スタッフ:7名
認知症サポートワーカー:1名
内容
  • お迎え
  • 朝のあいさつ
  • 梅雨の歌
  • 言葉遊び(さて箱の中身は?)
  • 手足、全身の体操(さくら音頭)
  • 昼食の準備 (手洗い・うがい)
  • 昼食
  • 何が釣れるでしょうかゲーム
  • お茶
  • 帰りのあいさつ
参加費 0円
対象 鹿児島県 鹿屋市 吾平町 神野地区にお住いの方
お問い合わせ ありまさん家へお気軽にご連絡ください。
電話番号:0994-45-5160
メール:メールでのお申し込みはこちらへ