活動情報

サロン
第10回いっどき茶のんけいこ会

開催レポート

笑いがいっぱい!

前日まで悪天候が続き、どれくらいの方が集まってくださるのか心配していましたが、皆さん、そんな心配はなんのその!元気な姿を見せてくださり、17名の方が集まってくださいました。お互いの元気な顔を確認して近況を語り合ったり、にぎやかな一日の始まりです。

いつものように、朝の挨拶をして、健康チェックを行ったら、みんなで夏の歌を歌います。 そして認知症予防を兼ねた言葉遊びをして、体操をして、一息ついたら、お昼ご飯です。


七夕そうめん

この日のメイン「七夕そうめん」を食べたら、今回は特別ゲストが来てくださいました。神野地域の方が踊りに来てくださり、みなさんが知っている香西かおりさんの曲で踊ってくださいました。もうすぐ夏祭りだねと話しながら踊る姿を楽しまれていました。


黒板いっぱいのあさがお

お昼からは「朝顔を咲かせよう」ということで、チラシを丸め格子を作って、スタッフが作っていた花をみんなで貼り付けたりと、細かい作業がありながらも、みなさん役割分担をしながら、黒板より大きな製作物が完成しました。きれいに咲いた朝顔で部屋中が明るくなりました。

おやつのプラムを使った牛乳ゼリーが合いますね♪プラムを黒砂糖で煮詰めているのに鹿児島らしさを感じながら、みんなで美味しくいただきました。


プラムの牛乳ゼリー

なんと、この「いっどき茶のんけいこ会」が、今月でちょうど1年目を迎えました。10回目と言う事で、いつもだと「こん前はあれをしたがな~」っという会話が、「去年はこげんじゃねかったけ??」と、一年前を振り返る話題でお茶を楽しまれていました。 あっという間の一年ですが、こうやってみなさんの記憶にちゃんと残っている一年になっていたことに感激しています。今後も、ありまさん家は身近な介護の相談窓口として、神野地域の一員として、地域の方々のサロン運営に協力させていただきたいと思います。


次回も手を動かしますよ♪

福岡県朝倉で被害にあった方のインタビューでは、「この集落に住んでいるのは幼馴染ばかりです。今、みなが協力しあって物を持ち寄り、励まし合い、なんとかしのいでいます。田んぼを失ったのも、みんな一緒。復興も自分たちにまかせてもらって、また地域を盛り上げていきたい」と話をされていました。 ありまさん家がある神野地域も、みんな昔からの顔なじみばかりです。


七夕飾り

サロンで顔を合わせることで、地域のネットワーク作りはもちろん、高齢者のみなさんの小さな変化にも気づいて、早目の対処ができることはしていきたいなと思います。

次回は残暑が厳しいそうな9月に開催です。楽しい企画を準備してお待ちしています。

次回開催のご案内

開催要項

日時 2017年7月9日(日) 10時~14時
場所 旧神野小学校
参加人数 合計28人

地域の高齢者:17名
地域女性スタッフ:9名
認知症サポートワーカー:1名
地域おこし協力隊:1名
内容
  • お迎え
  • 朝のあいさつ
  • お茶・健康チェック
  • 夏の歌 ( あめふり、七夕、海 )
  • 言葉あそび (間違いやすい文章読み、7月(夏)と言えば・・・連想ゲーム)
  • 手足の体操 (でんでんむし、炭坑節、さくら音頭)
  • パタカラ体操(口の筋力アップ促進)
  • 昼食の準備 (手洗い・うがい)
  • 昼食・休息
  • お楽しみ ( 地域の方の踊り披露 )
  • 朝顔を咲かそう ~製作~
  • お茶
  • 帰りのあいさつ (ゆうやけこやけ)
昼食 七夕そうめん、おにぎり、かぼちゃの煮物、酢の物、かぼちゃのかき揚げ、プラム
3時のおやつ 牛乳ゼリー(黒砂糖で茹でたプラムを沿えて)
参加費 100円